”間宮”選り取り見取り | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

アオシマのウォーターライン給糧艦間宮のテストショットがブログに出てましたね。

間宮が着たぞ|青島文化のくまぶろぐ:

上のリンク先のコメントで気になる部分が・・・

引用-------------------

公式図をみると船体は逆テ-ハ゜-といいますか、

少しすそ広がりの船体なんですね。

商船のような船体形状で、戦艦や空母とはちがいますにゃん。

これ、1/350スケ-ルでもきっと栄えますよ。

こういう補助艦艇がもっとたくさんふえると

WLの世界観も広がると思いますねん。

引用ここまで-----------

・・・もしかして1/350も出ちゃう?

そうなると、なんだか給糧艦間宮たくさん出すぎなんじゃないですかね問題が(笑)
ピットロードなんて1931版と1944版2種あるし・・・。

新製品情報 » W163「1/700 日本海軍 給糧艦 間宮 1931」:

新製品情報 » W166「1/700 日本海軍 給糧艦 間宮 1944(最終時)」:


何にせよこうして選択の幅が広がるのはいいことだと思うな!




1/700 日本海軍 給糧艦 間宮 1931年/ピットロード

¥3,780
Amazon.co.jp

1/700 日本海軍 給糧艦 間宮 1944年 (最終時)/ピットロード

¥3,780
Amazon.co.jp

1/700 ウォーターラインシリーズ 特設水上機母艦 君川丸SD/青島文化教材社

¥4,104
Amazon.co.jp

1/700 日本航空母艦 赤城 (227)/ハセガワ

¥3,024
Amazon.co.jp