"宇宙へのあこがれ 未来への挑戦"「第99回JAXAタウンミーティング」 in 宮崎科学技術館の開催について | ファン!ファン!JAXA!:
引用----------------------------
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、公益財団法人 宮崎文化振興協会 宮崎科学技術館と共催で、第99回JAXAタウンミーティングを下記のとおり開催いたします。
今回は、JAXAの川口シニアフェローと森田イプシロンプロジェクトマネージャから話題を提供し、皆様と宇宙航空研究開発の意義等について一緒に考え、議論を深めていきます。
記
名称:
宮崎科学技術館 入館者400万人 記念イベント
宮崎市制90周年 プレイベント"宇宙へのあこがれ 未来への挑戦"
第99回JAXAタウンミーティン in 宮崎科学技術館敷
主催:
公益財団法人 宮崎文化振興協会 宮崎科学技術館
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
日時:
平成25年10月20日(日)14:00~16:30(受付13:30開始)
登壇者:
川口 淳一郎(JAXAシニアフェロー)
森田 泰弘(JAXAイプシロンロケットプロジェクトマネージャ)
進行
コーディネータ:
寺田 弘慈(JAXA広報部長)
会場:
宮崎科学技術館 3F プラネタリウムホール
〒880-0879 宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2番地2
定員:
240名/事前申込制(先着順といたします。)
対象:
小学生から一般
参加費:
無料
<全体プログラム> ※現時点での予定であり、今後、内容が変更になる場合があります。
14:00
開演・開催挨拶
14:10
JAXA事業概要説明
タウンミーティングの概要説明
14:20
話題提供(1)森田 泰弘「イプシロンロケットの挑戦」
意見交換
15:25
話題提供(2)川口 淳一郎『「はやぶさ」が挑んだ人類初の往復の宇宙飛行~その7年間の歩み』
意見交換
16:30
閉会
引用ここまで--------------------
参加には事前申込が必要で申込は上のリンク先にある申込方法を見てください。
今回の登壇者にイプシロンロケットの森田氏が居るじゃないですか!
森田氏は本当に楽しそうにイプシロンロケットについて話すんだよね~。
(まぁ、技術者の殆どの方は楽しそうに話すんですけどね(笑))
もし興味があって行ける方は是非参加してみてくださいな。
新型固体ロケット「イプシロン」の挑戦/毎日新聞社

¥1,000
Amazon.co.jp
小惑星探査機 はやぶさの大冒険/マガジンハウス

¥1,365
Amazon.co.jp
探査機はやぶささん/エンターブレイン

¥1,050
Amazon.co.jp
NHK-DVD 小惑星探査機“はやぶさ”の軌跡/日本コロムビア

¥3,990
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.01 1/32 小惑星探査機 はやぶさ/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp
スペースクラフトシリーズNo.08 H-IIBロケット&移動発射台 実物フェアリング付きVer/青島文化教材社

¥3,780
Amazon.co.jp
1/350スペースクラフトシリーズNo.09 H-IIBロケット&移動発射台/青島文化教材社

¥2,730
Amazon.co.jp
スペースクラフトシリーズ No.06 1/20 人工衛星おおすみ & 1/150 ラムダロケット/青島文化教材社

¥2,520
Amazon.co.jp