忙しい中の更新だったのでちょっと物足りない部分もあったかも知れませんがご容赦を。
で、最後は武器!
ショットガン。

いつものように最中割りです。(笑)
銃口部分はこんな感じ。

少ないパーツで確りとしたつくり。
次にアサルトライフル。

愛用していた武器なのでとても嬉しい。
・・・まぁでも愛用していたフレームは四脚なのでいくら武器が揃っても・・・。(苦笑)
上面あたりとかを。

サイズ造詣共に大満足!
っていうか・・・
この銃口見てくれよ!

これは凄い。
穴開いてるんだぜ!
地味だけどかなり嬉しい感じ。
で、マガジンもこうして取り外せます。

内部も確りと再現(ゲーム中では見られないけどな(笑))
次にミサイル。

これはちょっと小さいかなぁ・・・。
ゲーム中だと結構大きかった記憶が。
っていうかもうまんま”樽!”って感じだったよね。(笑)
後ろ方向からも。

バックウエポンへの取り付けパーツを変えることで左右どちらでも装備できるようになってます。
逆側のサイド。

左右の切り替えが出来る時点で反対側と同じ。
そして発射口の蓋が閉じている状態。

で、可動部を動かすとここまで開きます。

コレだけでも十分な気がするけど、蓋部分を差し替えることで・・・
こうなります。

多分ゲーム中だとここまでバッカリと開くんだろうけど、見た目的には差し替えしない状態の方がカッコいいかも。(笑)
で!
バルバロイにはデカールが付きます!!!

念願のデカールです!
皆コレを待っていた!!!
もっと早くにこうして欲しかった・・・。
最後の最後でちょっとだけポーズ付けを。

AC4のブリーフィングでじっくりとアクションが見られるのはこのバルバロイ位なのでバルバロイの印象はかなりそれに引きずられる予感。(笑)
っていうかかっこいいなぁ。
ポーズもう一つ。

AC的な構え方で。(笑)
本当は組み換えとかもやりたかったんだけど時間が無いので割愛。
申し訳ない。
と、言った感じでVIバルバロイのレビューはここまで。
全体的にとてもよいキットです。
気になったら買って損は無いかと。
で・・・AC4系の四脚とか出ませんかね?(しつこい)
アーマード・コア アルゼブラ SOLUH バルバロイ (1/72スケール プラスチックキット)/壽屋

¥5,040
Amazon.co.jp
アーマード・コアV UCR-10L AGNI (アグニ) (1/72スケール プラスチックキット)/壽屋

¥6,090
Amazon.co.jp
アーマード・コア ヴァリアブル・インフィニティシリーズ ホワイト・グリント&V.O.Bセット .../壽屋

¥10,290
Amazon.co.jp
ARMORED CORE レイレナード 03-AALYIAH アリーヤ (1/72スケールプラ.../壽屋

¥4,410
Amazon.co.jp
ARMORED CORE DESIGNS 4 & for Answer/河森 正治

¥6,300
Amazon.co.jp
アーマード・コアV 公式設定資料集 -the FACT- (ファミ通の攻略本)/週刊ファミ通編集部

¥2,940
Amazon.co.jp