って事で今回は委託でサークル参加です。
新作ゲームの体験版をもって行きますので興味のある方は是非。
場所は
東ミ0-7a Fanta 様
です。
で。
話は変わってこんなにも理路整然と”手口”を明らかにしたのは初めてなんじゃないかな、という話。
鰐の口が開いていく話|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba:
引用----------------------
結局のところ、プライマリーバランス黒字化を唱えている人々は、財政均衡が本当に実現してもらっては困るのではないかと思います。何しろ、公共サービスのレント・シーキングという「最終目標」が実現できなくなってしまいます。
引用ここまで--------------
この部分が核心を突きすぎて・・・。(笑)
是非ともリンクしたエントリを全部読んでもらいたいです。
っていうか竹中平蔵という個人名まで出してるし。(笑)
ブログランキングトップのブログがこうしてその代表的な人物を名指しでその”手口”を明らかにしたのは大きいんじゃないかなぁ。
彼らはこうして”手口”を用いて自己のみの利益を得るってことだよね。
ちなみに「レント・シーキング」というのは・・・。
レントシーキング とは - コトバンク:
引用----------------
企業が政府官庁に働きかけて法制度や政策を変更させ、利益を得ようとする活動。自らに都合がよくなるよう、規制を設定、または解除させることで、超過利潤(レント)を得ようという活動のこと。
引用ここまで--------
アメリカなんかはすでにコレが進みすぎて滅茶苦茶になってるんだよね。
日本を同じような事にしては絶対にいけないと思うのです。
強い経済が強い日本をつくる/海竜社

¥1,470
Amazon.co.jp
日本大復活の真相/あさ出版

¥1,470
Amazon.co.jp
コレキヨの恋文/小学館

¥1,680
Amazon.co.jp
真冬の向日葵 ―新米記者が見つめたメディアと人間の罪―/海竜社

¥1,575
Amazon.co.jp
希臘から来たソフィア/株式会社自由社

¥1,680
Amazon.co.jp