で、97回のタウンミーティングは北海道!
"宇宙で日本が誇る「匠の技術」と「和の心」" 「第97回JAXAタウンミーティング」 in 余市宇宙記念館の開催について | ファン!ファン!JAXA!:
引用-------------------------
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、余市町及び余市宇宙記念館と共催で、第97回JAXAタウンミーティングを下記のとおり開催いたします。
今回は、JAXAの吉川はやぶさ2ミッションマネージャと山口有人宇宙ミッション本部宇宙環境利用センター計画マネージャから話題を提供し、皆様と宇宙航空研究開発の意義等について一緒に考え、議論を深めていきます。
記
名称:
宇宙で日本が誇る「匠の技術」と「和の心」
第97回JAXAタウンミーティングin余市宇宙記念館
主催:
余市町・余市宇宙記念館
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
日時:
平成25年8月31日(土)17:00~19:00
登壇者:
吉川 真(JAXA「はやぶさ2」ミッションマネージャ)
山口 孝夫(JAXA有人宇宙ミッション本部宇宙環境利用センター計画マネージャ)
進行
コーディネータ:
名村 栄次郎(JAXA広報部企画・普及グループ長)
会場:
余市宇宙記念館
〒046-0003北海道余市郡余市町黒川町6丁目4番地1
定員:
100名/事前申込制(希望者多数の場合は抽選。)
参加費:
無料(宇宙記念館への入館も無料。)
<全体プログラム> ※現時点での予定であり、今後、内容が変更になる場合があります。
17:00
開演・開催挨拶
17:05
JAXA事業概要説明
タウンミーティングの概要説明
17:15
話題提供(1)吉川 真「小惑星探査への挑戦、「はやぶさ」から「はやぶさ2」へ」
意見交換
18:05
話題提供(2)山口 孝夫「日本人初の宇宙ステーション船長を勤める 「若田宇宙飛行士」のリーダーシップ」
意見交換
19:00
閉会
引用ここまで-----------------
事前申込が必要なんだけど・・・これの申込の締め切りは12日!
もう直前じゃん!
そして9月8日にもタウンミーティングが・・・。(笑)
とはいえこうした取り組みでより多くの人が興味を持ってくれるといいね。
日本の宇宙探検/日経印刷

¥500
Amazon.co.jp
「NASA」と「JAXA」がよくわかる本―最新宇宙研究から、その組織の裏側まで/PHP研究所

¥500
Amazon.co.jp
夢のお仕事シリーズ JAXA [DVD]/東北新社

¥5,000
Amazon.co.jp
新型固体ロケット「イプシロン」の挑戦/毎日新聞社

¥1,000
Amazon.co.jp
1/350スペースクラフトシリーズNo.09 H-IIBロケット&移動発射台/青島文化教材社

¥2,730
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.01 1/32 小惑星探査機 はやぶさ/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp
1/72 スペースクラフト No.05 月周回衛星 かぐや (SELENE)/青島文化教材社

¥2,415
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.03 あかつき イカロス/青島文化教材社

¥2,520
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.02 1/72 HTV (宇宙ステーション補給機)/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp