JAXA関連のシンポジウムや報告会とか一般からも参加できるようなイベントが目白押しになってますけど・・・。
※多くはすでに事前申込が終了しています
3月6日(水)
JAXA産業連携シンポジウム2013:
(大手町サンケイプラザ)
3月9日(土)
宇宙ステーション補給機「こうのとり」シンポジウム 宇宙ではばたく こうのとり | JAXA 宇宙航空研究開発機構:
(日本科学未来館)
開催概要 | 星出宇宙飛行士国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在ミッション報告会~宇宙の家「きぼう」で過ごした124日間~ | JAXA 宇宙航空研究開発機構:
(ヤクルトホール ※東京都港区東新橋一丁目1-19)
↑小・中学生向け
3月11日(月)
JAXA地球観測シンポジウム:
(東京大学本郷キャンパス)
3月15日(金)
平成24年度 国際宇宙ステーション/きぼう利用科学実験テーマ成果報告会 開催のご案内 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA:
(秋葉原UDXギャラリー)
3月16日(土)
JAXA|第91回タウンミーティング:
(京都パルスプラザ稲盛ホール)
これはすごいね・・・。
しかも申込定員に達しているのが殆ど。
っていうか秋葉原のきぼう利用科学実験テーマ成果報告会は人数把握の為にって事だから必須ではないけどこれももしかして・・・。(笑)
とはいえどれもネット中継はやると思うので楽しみにしたいねぇ。
(タウンミーティングは無い気がするけど(笑))
そしてそんな中SPACE@NAVI-Kibo WEEKLY NEWS 第188号が配信されました~。
今回はマランゴニ対流について。
将来にとって必要な事なんだろうなぁ。こうした地道な実験や研究の積み重ねが行く行くは私達の生活をより豊かにするんだろうね。
日本の宇宙探検/JAXA 宇宙航空研究開発機構

¥500
Amazon.co.jp
完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)/渡辺 勝巳

¥1,470
Amazon.co.jp
ぼくがHTVです―宇宙船「こうのとり」のお話/ひさまるちゃん

¥1,260
Amazon.co.jp
現代萌衛星図鑑/しきしま ふげん

¥1,680
Amazon.co.jp
夢のお仕事シリーズ JAXA [DVD]/若田光一,野口聡一,星出彰彦

¥5,000
Amazon.co.jp
スペースクラフトシリーズNo.08 H-IIBロケット&移動発射台 実物フェアリング付きVer/青島文化教材社

¥3,780
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.01 1/32 小惑星探査機 はやぶさ/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.02 1/72 HTV (宇宙ステーション補給機)/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp