Jの鼓動 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

時間が無いのでちょこっと更新。

こうのとり(HTV)3号機で打ち上げられた「EVA支援ロボット実証実験」REXJが着々と動き始めてますよ~!

REX-J実験レポート:

引用----------------

2012年8月22日更新
[実験ID 2a カメラ機能確認]
CAM1~CAM4それぞれのカメラについて、日照・日陰時におけるカメラ画質の確認を行い、 今後の実験運用において問題ないことを確認しました。

なお、次回は8月26日(日)、ロボット本体回転部のロンチロック解除、本体回転基本動作確認を 実施する予定です。


2012年8月20日更新
[実験ID1 REX-J起動、電気系初期点検]
8月20日、軌道上で初めてREX-Jを起動しました。制御装置の電流値や温度ステータス確認、REX-Jに搭載されている4台のカメラ画像確認など、電気系初期点検の結果、各機器が正常であることを確認しました。
これから、REX-J初期運用の開始となります。

写真はREX-Jから初めて送られてきた画像です。(ベースプレート上に搭載されているカメラ4の画像)
REX-Jの上部に開けられた開口窓の外には「きぼう」船内保管室が見えます。

http://robotics.jaxa.jp/rexj/img/rep/20120820_REXJ_rep01.BMP

引用ここまで--------

是非ともリンク先の写真を見て欲しいのよ!
REXJのカメラから見えるISSのきぼう実験棟の船内保管室がみえるのですよ!
滅茶苦茶シビレル!
カッコイイよ!

これからの進展(ある意味”伸展”かも(笑))も楽しみだねぇ!

REX-Jって何?という人はぜひこちらの動画を見てちょうだいな!




日本の宇宙探検/JAXA 宇宙航空研究開発機構

¥500
Amazon.co.jp

完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)/渡辺 勝巳

¥1,470
Amazon.co.jp

1/32スペースクラフトシリーズ No.07 気象衛星ひまわり/青島文化教材社

¥2,520
Amazon.co.jp

スペースクラフト No.02 1/72 HTV (宇宙ステーション補給機)/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp