観測データの取得開始 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

昨日のJAXAシンポジウムは面白かったねぇ。
地球観測が身近だということがはっきりと分かるのが良かった。

で!
その中でも発表があったのがコレ!

JAXA|第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)搭載センサAMSR2の観測データ取得について:

5月に打ち上げられた「しずく」が遂に観測データの取得を開始ですよ!
データに色をつけただけとかいう話だけど、こんなに綺麗に画像として出てくるとは!
これは面白いね~!

というかこの「しずく」のデータは誰でも利用できるそうなので、興味のある人はDLしてみるのもいいかも。

そしてSPACE@NAVI-Kibo WEEKLY NEWS 第167号 も公開されました。


i-Ballの紹介もあっていいねぇ。
というかi-Ballによる撮影が上手く行くといいなぁ。
 

現代萌衛星図鑑/しきしま ふげん

¥1,680
Amazon.co.jp

完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)/渡辺 勝巳

¥1,470
Amazon.co.jp

1/32スペースクラフトシリーズ No.07 気象衛星ひまわり/青島文化教材社

¥2,520
Amazon.co.jp

スペースクラフト No.02 1/72 HTV (宇宙ステーション補給機)/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp