宇宙関連もろもろ | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

HⅡAロケット21号機の打ち上げ成功!
第一期水循環変動観測衛星「しずく」も今の所問題なく稼動しているようで何より。

随時状況報告が上がるので要チェック!↓
JAXA|しずく特設サイト:

打ち上げの様子も動画がアップされているので見てみよう!
最初の10分ほどは何もないので飛ばしてOKよ?

ちなみに実際の打ち上げは38分くらいからなので時間のない場合は飛ばしてくださいな。
・・・でもせめて30分くらいから見て欲しいな。
カウントダウンが始まって徐々にドキドキやワクワクが盛り上がっていく感じが好きなんだよね。



その他にもJAXAチャンネルには動画がたくさんあるので見てみてね。

jaxachannel - YouTube:

ちなみに昨夜は結局睡魔に勝てずリアルタイムでは見られませんでした。
でももうすでにタイムシフト予約やら上の動画やらで都合3回見てます。(笑)

今回のこの打ち上げの中継は本当に分かりやすかったし良かったね~。
特に感心したのはgoogle earthを使った3D表現。
あれのおかげでロケットが今どうなっているのかがかなり分かりやすくなってたね。

あれを各家庭でリアルタイムにリンクできたらロケットの打ち上げが更に楽しくなりそう。


で!


昨日はその他に静岡でプラモデルのショーがありました。
宇宙関連では
ハセガワのボイジャーやアオシマのひまわり5号の展示があったようですね~。

ここが詳しいかな?
ホビーサーチブログ 第51回静岡ホビーショーレポート-ハセガワ編-:
↑少しページを下に行った所。にボイジャーあり。

ホビーサーチブログ 第51回静岡ホビーショーレポート-アオシマ編-:
↑ページの下の方にひまわりあり。

それからこの静岡ホビーショーのアオシマブースには実際に打ち上げに使われ回収されたフェアリング公開中!
そしてこのフェアリングは・・・そのうちアオシマのキットにおまけとして付けられるってー話だぞ!
滅茶苦茶ワクワクする!

というかこうして色々とプラモデルも充実していくのは本当に嬉しい。
今後もこうしたキットが続いていきますように。

1/48 サイエンスワールド 無人宇宙探査機 ボイジャー/ハセガワ

¥2,100
Amazon.co.jp

1/32スペースクラフトシリーズ No.07 気象衛星ひまわり/青島文化教材社

¥2,520
Amazon.co.jp

現代萌衛星図鑑/しきしま ふげん

¥1,680
Amazon.co.jp