遂に表明してしまいましたね。
TPPの交渉参加・・・いや、会見だと交渉参加への協議とか良く分からない事いっているけど。
でもさ、このTPPについて全く何も知らないも同然で交渉参加とかオカシイよね。
↓この様に最大の懸念ともいえるISD条項を知らないとか”無い”だろう?
TPPを推進していてこの重要な事項を知らないとかどれだけなんだ?
総理大臣でしょ?
そしてこれら明らかに 勉強不足 にも関わらず交渉参加とか
「こんなの絶対おかしいよ!」
しかも上の動画にも出ているけど、TPPの中身に関して関われるのはとっくに時間切れ。
交渉に参加した所で日本に有利な条件なんて無理なのね。
というか、こんな基本的な勉強もしていない政府が交渉に参加したところで日本に有利な交渉なんて出来ないと思うけど。
さて。
総理大臣が交渉参加を表明した訳ですが、まだ終わったわけではありません。
アメリカの承認を得るまで半年、国民の反対が大きければ承認されない可能性も大いにあります。
これからが正念場です。
諦めたらそこでおしまい。
日本という暮らしやすい国を維持する為に頑張っていきたいと思います。
TPP亡国論 (集英社新書)/中野 剛志

¥798
Amazon.co.jp
TPPが日本を壊す (扶桑社新書)/廣宮 孝信

¥777
Amazon.co.jp
「TPP開国論」のウソ 平成の黒船は泥舟だった/東谷 暁

¥1,470
Amazon.co.jp
亡国最終兵器-TPP問題の真実(チャンネル桜叢書vol.1)/関岡 英之

¥980
Amazon.co.jp