環境観測衛星シンポジウム -暮らしを支える宇宙の目- | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

9月21日午後3時~午後7時に
「環境観測衛星シンポジウム -暮らしを支える宇宙の目-」
というシンポジウムが行われます。

場所は

大手町サンケイプラザ(千代田区大手町1-7-2)

とのこと。
入場無料(事前登録が必要)との事ですので興味のある方はどうぞ。
っていうか申し込み済み。(笑)

詳細と申し込みはこちら
環境観測衛星シンポジウム -暮らしを支える宇宙の目-

こういった観測衛星っていうのも興味があるのですよ。
このシンポジウムでは国民生活にどう役立つかの説明を主としているようなので物凄く興味アリ!です。

そうそう今年度打ち上げ予定のGCOM-W1の愛称募集も31日までなのでこちらもまだの方は応募してみよう~!

第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)愛称募集キャンペーン



現代萌衛星図鑑/しきしま ふげん

¥1,680
Amazon.co.jp

大人の超合金 小惑星探査機 はやぶさ (初回特典付き)/バンダイ

¥24,150
Amazon.co.jp

スペースクラフト No.04 1/350 HIIBロケット/青島文化教材社

¥2,415
Amazon.co.jp

スペースクラフト No.03 あかつき イカロス/青島文化教材社

¥2,520
Amazon.co.jp