京成バス【 15年振りに復活!カモメカラー連節バス"4005号車" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2025年  5月 18日(日)

 京成バス カモメカラー連節バス4005号車 撮影記録です。

 

2025.2.8に登場した、15年振りに復活したカモメカラーの京成連節バス4005号車を撮影します。

 

15年振りに復活したカモメカラー連節バス4005号車。

 

後方の2代目連節バスのメルセデスベンツ・シターロG。

個人的には2代目のジェイドグリーン色より、初代で採用されたカモメカラーの方が好みです♪

京成電車でカモメカラーラッピング電車企画とかやらないかな。

 

Sea gull Makuhariのロゴもオシャレです。

 

 

「全長17.99m 追い越し注意!」

日野・ブルーリボンハイブリッドバス。

 

クネクネと車体を曲げて、駅前ロータリーを走り抜けます。

今度は乗ってみたい。

 

マリーンズラッピングも記録します。

 

~おまけ~

我が家で走り続ける、京成 初代連節バス(VOLVO-富士重工製)の「日本初連節バス運行記念ミニカー 1/80」。

4005号車もミニカーを販売してほしいな。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m