京成 松戸線【 4/5 ちょっと くぬぎ山の様子を見てくる。② 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2025年  4月 5日(土)

 京成 松戸線  くぬぎ山②  撮影記録です。

 

「ちょっとくぬぎ山の様子を見てくる。」の続きです。

くぬぎ山駅と旧本社前を撮影します。

 

タイミングよく来た 8800形千葉直復刻塗装色 8808編成。

 

京成仕様に変更された駅名標に白く潰された新京成電鉄(株)本社への案内看板。

 

(2025.1.28撮影)少し前の風景ですが、とても懐かしく感じます。

 

ホーム上の案内表示内をトコトコ走るジェントルピンクの電車も・・・

 

京成ブルーに変更されました。

 

旧 新京成本社は業者さんが来場されて、お片付け中の様です。

新京成の社紋が入ったヘルメット。

自分からしてみたら、お宝なんですけどね。

我が家の防災用品として欲しいな。

 

駐車場の表記は「新」をテープで覆ってます。

 

 

(再掲載2024.12.29撮影)新京成電鉄株式会社 本社

↓ ↓ ↓

切り抜き文字は何処へ。

鎌ケ谷大仏駅などで使用していた切り抜き文字も含めて販売しないかな。

 

「本日の業務は終了いたしました」

翌日から復活してほしい「新京成電鉄株式会社」と、思いながら撤収します。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m