新京成【 2025-3.31(新京成電鉄)の入場券を購入 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2025年  3月 31日(月)

  新京成 2025-3.31入場券 撮影記録です。

 

新京成電鉄は、4/1から京成松戸線としてスタートしました。

最終日の3/31、仕事帰りにちょっと寄り道して新鎌ケ谷駅とくぬぎ山駅の入場券を購入。

 

先ずは新鎌ケ谷駅で~

券売機の「新京成線」の表示も記録。

通常は「入場券」の表記は無いのですが、お願いすると「入場券」のシートが現れます。

肝心なところを撮り損ねた(´・ω・`)

 

券売機横の運賃表は、仮の新京成線運賃表を剥がせば京成線運賃表が表示される様に準備済み。

 

2025-3.31(新京成電鉄)表記の新鎌ケ谷駅の入場券を「新京成線の改札口」前で。

 

ジェントルピンクの看板前でもパチリと。

 

続いて、くぬぎ山の新京成電鉄本社前へ移動。

「新京成電鉄株式会社」の文字は撤去されていました( ノД`)シクシク…

 

(再掲載2024.12.1撮影)

駅入り口の階段前の看板からも「新京成電鉄株式会社 ←本社入口」の文字も消されてしまいました。(´・ω・`)

 

ホームには、最終電車に合わせて多くのファンが訪れる事を警戒して警備員さんが。

自分も新京成電鉄の最終電車を見届けたかったのですが、年度末、年度初めで業務多忙のため、泣く泣く撤収する事に。

因みに、あちらこちらで新京成の最後を撮影していた"舎弟くん"の帰宅は、夜明け前に・・・(;^_^A

 

最後に新鎌ケ谷駅の入場券と170円区間切符とくぬぎ山駅の入場券を。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m