新京成【 ありがとう 新京成電鉄 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2025年  3月 31日(月)

 ありがとう 新京成電鉄 撮影記録です。

 

4/1付けで京成電鉄に吸収合併される新京成電鉄。

3/31新京成電鉄は78年の歴史に幕を下ろし、4/1から京成松戸線としてスタートします。

 

(再掲載2005.5.28撮影)N800形デビュー試乗会。

"舎弟くん"は1歳の時ですな。

1歳の頃から新京成イベント当選率は高かったのかな(;^_^A

 

(再掲載2010.5.24撮影)800形さよなら運転。"舎弟くん"は6歳の時ですな。

豪快に開閉する片開き扉や、編成中間に組み込まれた機器が撤去された車掌室がお気に入りでしたな。

 

(再掲載2019.10.14)深夜の京成高砂で並ぶN800形。

(再掲載2021.10.5撮影)80000形深夜の新車陸送。80026編成。

"舎弟くん"とも夜な夜な新京成を撮影したっけな。

 

(再掲載2021.9.4撮影)くぬぎ山で勢ぞろい(^^♪

 

思い出がたくさんあって、載せきれません。

 

 

お願いです!

既に京成仕様に準備済みの駅看板や表記類になり、まもなく新京成の文字は消されてしまいますが、この800形と8000形の運転室は保存して欲しいですね。

 

 

 

78年ありがとう!

たくさんの思い出、感動をありがとうございました。

 

自分のブログでは新京成関連の記事を継続し、新京成電鉄は走り続けます。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m