2024年12月30日(月)
阪急 京都旅行で乗車した阪急を 撮影記録です。
12/30~京都旅行で乗車した阪急のスマホ撮り記録です。
京都まではレンタカーで。WRXは大ガス食いなのでお留守番(;^_^A
千葉から名古屋過ぎまで"舎弟くん"が夜通し運転してくれて助かった(^^)/
名古屋から京都までは、自分がバトンタッチして運転
京都へ着いてからは、レンタカーはコインパへ駐車して阪急で移動~。
烏丸から桂を経由して嵐山へ向かいます。
特別料金不要でも豪華な内装ですね♪
桂駅で嵐山線へ乗り換え。
洗車機にポップなイラスト(^^♪
元 2扉特急車だけあって、大型窓と座席が並びますね。
6300系が京都~梅田間の特急車時代に乗ってみたかったなぁ。
嵐山駅へ到着。
趣あるホームの照明ですね。
ベンチは人力車をイメージ(^^)
ゴミ箱もシッカリとデザインされています。
阪急嵐山駅の京町家をイメージした駅舎。
"舎弟くん"は、1枚も「鉄」しなかったな(;^_^A
この後は~
嵐山のシンボル「渡月橋」。
朝7時過ぎなのでガラガラでした。
「竹林の道」も散策。
「竹林の道」を見上げます(^^)
冬季の間はお休み中のトロッコ列車。
続きます。
ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m