JR【 京都鉄道博物館で「381系やくも」を 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2024年12月14日(土)

JR 381系"やくも"  撮影記録です。

 

大阪出張の合間合間のスマホ撮り記録の続きです。

関東へ帰る前に京都を通過するなら、京都鉄道博物館で12/12~12/17の短期間だけ、

”最初で最後”の特別展示と謳った「381系やくも」を見学していかなくては!

(出張と重なったのはタマタマですよ(;^_^)

 

相変わらずの大人気(^^)/

 

開場と同時に381系の下へDASH!

 

今回の展示のために、先頭部だけ初代スーパーくろしお号に特別ラッピングされたクロ381-134。拘りある嬉しい演出ですね。

自分が撮っていたら、他の人のカメラが。

皆さま撮るのね(;^_^A

 

振り子台車( ..)φメモメモ

 

予約できていれば運転台を見学したかったなぁ。

 

 

 

クモヤ145も人気でした。

 

絞られた車体側面♪

 

「ゆったりやくも」車内を見学します。

車内見学も賑わっています。

伯備線遠征で「やくも」に乗車した"舎弟くん"が羨ましいな。

 

 

 

 

 

イイ傾きです♪

仲良く寄り添っているかの様です(^^)

 

 

他の展示車の記録に続きます。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m