新京成【 タクアンバス 1301号車 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2024年  2月 24日(土)

 新京成 タクアンバス 撮影記録です。

 

2023年9月25日から運行を開始していた新京成レトロバス車両「タクアンバス」、

レトロバス1302号車を撮影した時から撮りたいと思ってましたが、やっとこさ撮影できました。

 

夜間でしたけど、見かけたので撮れる時に撮っておきます。

1949年1月21日より新京成電鉄の自動車部として営業を開始した当初の黄色が目立つカラーリングを再現しました。

この黄色が目立つところからタクアンバスと呼ばれたそうです。

 

船橋市内の「コープ野村」停留所で、船橋新京成バスの旧カラーとの並びを。

 

リアビューも。

当時の表記である「新京成電鉄バス」も再現していますな。

 

~おまけ~

別の日に、"舎弟くん"運転で船橋駅界隈に行った際に、タクアンバスを見かけたので、

スマホでパチリと。

 

天気が良い明るい日にリベンジしたいですね。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m