京成【 パンダ来日50周年記念ヘッドマーク "3040編成" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2022年  10月 30日(日)

   京成 パンダ来日50周年記念HM 撮影記録です。

 

 

1972年10月28日、日本に初めてジャイアントパンダ「ランラン」「カンカン」が、

上野動物園に来園してから50周年を迎える事を記念して、10月28日から3000形 電車1編成に記念ヘッドマークを掲出して運行。

 

船橋界隈へ行った際に、ちょうど、記念ヘッドマーク編成がやってくるので、

撮影していきます。

 

(12:47)記念ヘッドマークを掲出して運行する3000形 3040編成

 

ヘッドマークのアップを。

 

しまった。

成田側先頭車の「ランラン」ヘッドマークを撮り忘れた(^^;

運行期間中の12月末までに撮れるかな。

 

 

京成船橋駅に掲示されていた、11.26ダイヤ改正の案内。

京成本線カラーとスカイアクセス線カラーを取り込んだ、目立つ案内ですね。

 

ここまで撮って撤収します。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m