京葉臨海鉄道【 HM機は撮れなかったけど、"タキ1000-1 "を捕獲 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2022年  8月 15日(月)

  京葉臨海鉄道 撮影記録です。

 

京葉臨海鉄道 浜五井駅での撮影の続きです。

沿線を移動して撮影していきます。

 

(9:58)角ばったボディの KD55201が八幡運河を渡ります。 石油返空 205レ

この列車もヘッドマークは付いて無かった(´・ω・`)

 

 

タキ1000-1 久しぶりにトップナンバーを捕獲。

 

(再掲載:2022.7.2撮影)タキ1000-1000記念塗装車。

 

タキ1000-1と-1000が連なるトコロを撮ってみたいけど、

天文学的確率だろうな(^^;

 

 

(10:36)千葉貨物から蘇我間の列車ならHMがつくかなぁと、

蘇我付近で迎え撃つも、先ほど撮影したKD604でした・・・

後追いで住宅街をトコトコ進む石油列車。 8681レ

 

 

(11:37)北袖へ移動してきました。

が、HM無しのKD603でした(´・ω・`) 石油返空401レ

 

 

(12:10)再び浜五井へ移動して来ました。

機関車は先ほど八幡運河で撮ったKD55201号機。石油返空207レ

 

ディーゼルエンジンの鼓動♪

 

”舎弟くん”と、「今日の機関車の運用は、HM無し機で回しているな」と。

夏季&盆休みでこれだけタンカー列車があるだけも感謝して、

コンテナ列車が走る時に再出撃する事に決めて、

これにて撤収します。車DASH!

 

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m