JR【 新小岩で EF65 牽引”ホキ付き"5971レ” 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2022年  7月 9日(土)

  JR新小岩 EF65+ホキ付き5971レ 撮影記録です。

 

この日、ホキが付いた蘇我行き貨物5971レを撮影しようと夜の新小岩へ親子出撃。

 

 

新小岩へ着いたら、EF210-340号機が。

この桃太郎340号機は、自分が昼間に撮った7時間遅延1095レを牽いてたから1094レですね。

1094レが出発しないと、5971レは撮影出来ませんねぇ(´・ω・`)

 

先ず、5972レ牽引のEF210-116号機が機回し中でしたので、並びをパチリと。

 

出発を願いつつ、桃太郎御一行様とお月様を。

 

(21:31)5971レ牽引のEF65 2091号機が機回し中。

この奥に黒ホキが止まってます・・・。

 

(21:40)6時間以上遅れて、1094レが出発しました♪

機関士さんの忍耐力に敬服致しました。

 

黒ホキを入換するPF 2091号機♪

 

EF65 2091号機+黒ホキ付きの5971レ。

 

いつもより、停車位置が奥側だったので編成後部が入りきりませんでしたので、

ちょっと、ホキ工臨風にパチリと(^^;

因みに"舎弟くん"は、

「前照灯が点かない~。停車位置が奥で編成が入らないなぁ・・・。撮らくていいや。」

と・・・。

 

消化不良のため、5971レを蘇我へ先回りして撮影します。

続きます。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m