2022年 2月 20日(日)
JR タキ1000-1000記念塗装車 撮影記録です。
学業専念のため鉄活動を自粛していた"舎弟くん"ですが、
撮り鉄活動復活のためリハビリ鉄へ。
都内へ行く用事がある中で、何が撮りたい?
と聞いたら「タキ1000記念塗装車!」って事で、JOTメンテナンスセンターへ寄り道鉄。
タキ1000-1000を撮るのは3回目になりますな(^^;
ブルーシートが剥がされて、まる裸になったタキ1000-1000記念塗装車。
Nゲージで発売されたら買ってしまいそうなほどカラフル♪
久しぶりにカメラを構える"舎弟くん"!
腕前は鈍ってないかな(^^;
タキ1000-1000
お色直しされたスイッチャーも隣にいました。
そのうち、関係者に公開されるのかな。
この後は、鉄ではない所用で都内へ移動
自分はクルマも好きなので、ちょいクルマネタを。
所用の合間に、恵比寿にあるSUBARUショールームへ。
発売前のSOLTERRAが展示してありました!
BRZ
FR&マニュアルで、モデルチェンジした事でも評価したい。
懐に余裕があれば欲しいクルマの一つですね♪
WRXに座る"舎弟くん"。
クルマに興味を持って、マニュアル車を買わないかなぁ(^^;
先ずは教習所に行かせなければ(;^_^A
帰りに寄った常磐線の撮影に続きます。
ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m