2021年 10月 30日(土)
都営浅草線 5300形ホームドア輸送 撮影記録です。
前日撮影の都営浅草線 五反田駅で大江戸線車両牽引回送"2499T"に続いて、
2日連続の都営浅草線の撮影です。
今回は、5300形残り1編成となった、5320編成がホームドア輸送に就くので、
深夜の都営 西馬込駅へ親子出撃です。
深夜だけあって、反対側ホームは照明を消灯してます。
ホームドア輸送列車は、反対側ホームに入線するのですが、仕方ないので、こちら側から撮影します。
ホームの照明が灯されて、5300形5320編成が入線しました。
ホームの構造から、超広角でないと編成が写らない・・・
列番の97Tも写らない(´・ω・`)
車内には、ベルトで固定されたホームドアの機材が!
西馬込の駅名標と5320-2をパチリと。
他の車両にも積載してありますね。
ホームドアは、東銀座駅 1番線ホーム設置用の様です。
無理矢理、後追い。
車内では、打ち合わせをしている様ですね。
ホームドアが無い、駅の風景も記録しておきたいですね。
ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m