JR【 74レ運用に入った”EF66-27号機"】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2021年 7月 25日(日)

  JR常磐線 EF66-27号機   撮影記録です。

 

この日の午前は、"舎弟くん"の学業関連の用事で都内へ。

所用を済ませたあと、"舎弟くん"は塾へ移動。

自分は帰宅するところでしたが、EF66-27号機が74レ運用に入りそうなので、

常磐線 馬橋付近へ寄り道します。(カメラ持ってきていて良かった(^^;)

 

 

(13:18)ニーナ様が来る前に、75レのEF210-114号機が通過。

ロクロクでは無かったですねぇ。

 

桃キャラ軍団のトコロは綺麗に拭かれていますね(^^)

 

50周年記念コンテナ♪ 19D-33661

 

相変わらず、よく被られます(^^;

 

(13:40)前日の隅田川貨物駅での脱線事故の影響でダイヤが乱れ、74レ運用に入ったEF66-27号機。

光線状態悪く、ありきたりな構図ですけど、とにかく記録はできました(^^)

 

〇環コンテナが何個が積載されておりましたな。 M15F-9

 

後追い。

 

この後は、くぬぎ山経由で撤収します。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m