新京成【 くぬぎ山の桜並木で 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2021年 3月 27日(土)

   新京成 くぬぎ山の桜並木  撮影記録です。

 

先日、新京成 桜並木ライトアップの記事をアップしましたが、

明るい時間に撮影する事が出来たのでブラっと出撃。

 

日中も桜並木ライトアップの幕でPR。

 

8800形 8806編成 京葉ガスラッピング♪

 

8800形 トップナンバー編成は、どアップで撮ったけどイマイチだったな(;^_^A

 

8800形ばかり来るので、ビューンと遊びます(^^) 8814編成。

 

松戸へ行った京葉ガスラッピングが戻ってきました。

京葉ガスラッピングは、桜に負けない彩りですな♪

 

 

帰りにくぬぎ山車両基地の様子を見て行きます。

お〜!全形式並んでいるではありませんか♪

8000形タヌキさんがもう少し前へ出てくれたら、撮影会みたいになるんですけど(^^)

 

入換信号機を避けて、もう一丁♪

 

津田沼方も見て行こう。

この週末は[休車]でなかった8000形タヌキさん。

 

桜並木とタヌキさんのコラボは、あとどれくらい撮れるかな。。。

 

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m