東武鉄道【 アーバンパークラインを走るスカイツリートレイン 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2020年 9月27日(日)

 東武アーバンパークライン  撮影記録です。

 

スカイツリートレインが、アーバンパークラインを走る団臨

「ソーシャルディスタンス日光号」が運行されました。

滅多に走る事が無いアーバンパークライン線内で撮影します。

 

団臨は、船橋発 日光行き。

先ずは、船橋への送り込み回送を新鎌ケ谷駅で。

う~ん・・・これでは野田線で撮った感が無い。

 

なので、以前の団臨も撮った鎌ケ谷市役所脇へ行ったら、同業者さん多数でビックリ。

船橋発の「ソーシャルディスタンス日光号」が来ました。

スンゴイ列車名ですけど、ソーシャルディスタンスに配慮し、定員は半数なんだとかΣ(・□・;)

撮る側もソーシャルなんちゃらで、離れて「新鎌ケ谷二丁目公園」の案内板と絡めて撮ります。

 

"舎弟くん"は、全く別の場所で撮っていたけど、

そちらの方がソーシャルディスタンスだったそうな(^^;

 

 

~おまけ~

 

新鎌ケ谷駅構内に飾られている、当ブログ準レギュラーの"SL大樹くん"

9/30に通ったら「ふたら」ヘッドマークになってました(^^)

 

何度も書きますけど、この大樹とリバティは、東武鉄道の職員さんの手作りなんですよ!

 

 

新鎌ケ谷だけでなく、船橋駅の大樹も「ふたら」ヘッドマークに♪

 

東武鉄道さん 熱いですねぇ♪

この勢いで、船橋発の"DL大樹"とか"DLふたら"が運行されないかなぁ(;^_^A

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m