京葉臨海鉄道【 京葉久保田駅前は葉桜に 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2019年 4月6日(土)

京葉臨海鉄道 撮影記録です。

 

京葉臨海鉄道の撮影の続きです。

北袖停車場から京葉久保田駅へ、レンタ電チャリを漕いで2.7㎞を移動して来ました。

 

(9:20)京葉臨海鉄道の終点である京葉久保田駅。JOTタンクを積載したトレーラーが頻繁に出入りします。

 

北袖停車場で撮ったKD60 1号機。もう機回しが終わってた(早ッ)

 

9:44発の504レまで、周囲をブラッと。

 

"りんてつ"のフォークリフトと。2号車なのかな。

 

東海道や蘇我行き貨物で、お馴染みのJOTコンテナ。

 

UT5A ラテックス専用コンテナ。

 

UH20B ポリエチレン専用コンテナ。 近隣企業の住友化学さんで使用されると思われます。

 

整備場内に傾斜して置かれたコンテナには「洗浄済」の札が。 

上部からはダクトが繋がっているので、乾燥工程中でしょうか?

 

そろそろ、504レの出発時刻なので、京葉久保田駅前へ戻ります。

 

(9:44)駅を出発して排煙を上げて加速する504レ。

北袖の桜と違って葉桜気味でしたねぇ(´・ω・`)

 

五井駅へ戻りながら、列車撮影を続けます。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m