京葉臨海鉄道【 千葉フォルニアへ行く前に 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2018年5月13日(日)

京葉臨海鉄道 撮影記録です。

 

 

以前から、甥っ子が「”千葉フォルニア”で愛車の写真を撮りたい!」と。

現地集合なので、”千葉フォルニア”に行く途中で京葉臨海鉄道 久保田駅に寄ってみます。くるま。DASH!

 

(8:20)京葉 久保田駅 に到着。

 

動き出しそうだな音符

 

(8:29)定刻通りに出発(^ε^)♪ KD55103号機が牽引する502レ

 

後追い。

●  ● 反射板が無く、何か物足りない「りんてつ」の後追い。

 

千葉貨物駅へトコトコ行きますバイバイ。踏切から~。

 

~おまけ 千葉フォルニアヤシの木

アメリカのカリフォルニアの様な雰囲気を味わえるトコロから、

千葉とカリフォルニアを掛け合わせて”千葉フォルニア”と呼ばれているそうですφ(.. )

(因みに、正式名称ではないので、カーナビには出て来ないですヨあせ

甥っ子は、遙遙、群馬県~ぐんまちゃんにこ

生憎の空模様。樹木も吹っ飛びそうな強風(´・ω・`)

晴れていれば、富士山も見え、夕陽も綺麗なんですけどね・・・

 

ガソリンの飲みっぷりがイイ、パワフルな甥っ子のマシンターボ

倉賀野行きのタキの運用が増えそうですな。ガソリン

 

今度は、晴天と夕陽でリベンジですね。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m