新京成【N800形 デビュー!】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2005年5月28日(土)2015年12月6日(日)

新京成電鉄 N 800形 の撮影記録です。

 

このところ、新京成線ネタが続いておりますが、

10月12日の記事でN848編成を載せた際に思い出した,

過去に撮影したN 800形 の記録です。

 

参考までに、10月12日の記事で載せた N848 F

 

続いて、、約10年ぶりの新車となったN800形 818 Fがデビューびっくり!!

出来たてホヤホヤですきらきら

(2005年5月28日) 営業運転前に、抽選当選者による試乗会が開催され出撃当選

 

ホームの無い、くぬぎ山車両基地から仮設階段で乗車。

 

扉上のLED表示器は「試運転」の表示に、車内広告が一切無い、下ろし立ての新車キラキラ

試乗会は電車を貸し切り、くぬぎ山車両基地から松戸へ行き、くぬぎ山車両基地へ戻るルート。

久々の新車だったので、沿線には”撮り鉄”さんが多かったっけ。

 

くぬぎ山車両基地に戻った後は、撮影会。

京成グループ標準車体を採用したN800形。

松戸、鎌ヶ谷、船橋、習志野の4つ市を走り抜けるところを、

イメージして採用された4本のマルーン色のライン。

個人的には、京成3000形シリーズの中で、このN800形の初期カラーが好みですが、

全編成がピンクカラーに変更されました。うーむ

 

第1編成の818Fに続いて、2015年に最新の第4編成848Fが入線しましたが、

入線直前のシーンを少々。カメラ

 

千葉県北西部を走る新京成線ですが、N800形は、遠く愛知県にある日本車両で製造。

製造後は、JR東海道線→武蔵野線→京葉線を経由して、京葉臨海鉄道の千葉貨物駅へ。

 

千葉貨物駅の撮影分です。

 

(2015年12月6日)京葉臨海鉄道の千葉貨物駅の裏側です。

クレーンで吊り上げて、陸送準備中。

覆面された先頭車。

夜間の陸送に備えます。 OK

都合により、撮影はこれにて撤収しました。

 

千葉貨物駅からは、40㎞以上も離れた北総線の印旛車両基地へ陸送され、

やっと正規の広軌台車を装着。

その後、京成グループ標準車体のN800は、北総線→京成本線(高砂経由)→京成津田沼→新京成線くぬぎ山車両基地へ自走で入線します。長!!

ん・・・。その気になれば、都営浅草線や京浜急行線内も走れるのかな?

 

因みに、このN848編成をJR東海道線内を牽引した機関車は、EF64 1010号機ニコニコ

この目で見たかった、ロクヨン+仮台車を履いたN800形ショボーン

次の甲種輸送はいつだろ?

 

⇒次回は、京成スカイライナーの予定です。⇒

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m