outfit | みかんママのブログ

みかんママのブログ

10歳と7歳兄弟のママです ¨̮⑅
プチプラアイテムを使ったコーデや
ハンドメイドのことなどなど載せてます✍︎どうぞ仲良くしてやってください⋆*❁*⋆ฺ。*

気軽にメッセやコメントいただけると嬉しいです☆

田舎育ちの私ですが、
仲良くしてやってください♡

こんばんは!

いいねや読者登録してくださった皆様

コメントくれる皆様本当に

ありがとうございます♡



ママでもアラサーでも

おしゃれしたいんです!


プチプラでも出来るコーデ

これからも

ご紹介していけたらと思いますので

どうぞよろしくお願いします!




では

まず今日のコーデから♡

{DC10239C-3AB9-49AE-B855-8FC220CEC7A3:01}
ケーブルニット、ハット ジーユー
グレンチェックパンツ しまむら
ブーツ OLD NAVY



つば広ハットは
数年前に500円位で買ったセール品!



使う事なく
無駄買いしたなぁ(›´ω`‹ )と
後悔してたら

ここへ来てまさかの再ブーム♡
ここぞとばかりに使ってますwww






さて
お待たせしました
誰も待ってないw

今日はコーデの組み方についてお話させてください!


まず私がコーデを組むとき

1番初めに

使いたいアイテムから決めます!


それから

そのアイテムと相性のいいものを

選んでいく


という方法です。



分かりやすいように

今日のコーデで☆

{C8131822-8250-4E50-9177-40BBC5B4AE9B:01}
ニットを使いたかったので

それに合うアイテムを考えます!


まず色で考えて

白に合うものは

黒、グレー、キャメル、赤、白、デニムカラー・・・・→白はなんでも合わせやすいので助かりますd(>ω<*)


とその色の中で

さらに自分の持ってるアイテムから

ニットに合わせやすいものを探します


アイテムを考える順☟

{4B73C10B-6C60-445A-B0AA-FBF518D4BF2E:01}
1トップス

2ボトムス 

3シューズ

4帽子

5バッグ

この順番で考えることが多いです

※1、2は入れ替わるときもあります


と私のコーデの組み方はこんな感じです!

※分かりにくかったらすみません


あとひとつ注意することは

色んな色を混ぜすぎないことです!


カラーが豊富になると
統一感がなくなってしまうので
失敗しないよう気をつけてます><




ちなみに私は平置きのコーデが苦手で

一度服を着て鏡でチェックしないと

コーデ出来ません(꒦ິ⌑꒦ີ)


自分の体型か悪すぎるので

平置きだとイメージが

違いすぎることが多く過去何度も失敗しました




平置きでコーデが組める

ブロガーさん達が本当すごいと思います✩

私もイメージでコーデ出来るようになりたいっ!

→イメージ力が乏しいのかしらw





長々となってしまいすみませんでした


最後までおつきあいいただき

どうもありがとうございました♡