おはよう  ございます

今週も無理なく行きまましょうね はい

 

4月18日(月曜日) 

 

朝一番にカーテンを開けると薄く張り込めた雲が多いですが

雨を降らす様な雲ではない様な気がします(俺の勘ですが)

おいらの適当天気予想でしょうか?

あんまり当たらない 俺の天気予想どす(笑)

 

障害者B型作業所はトレーニング(リハビリ)は行きます

上半身特に両腕の筋力アップのトレーニング(リハビリ)に

行ってきますよ うん

 

朝、暖かく成って来ても体の調子は、あんまり変わらず

特に左腕・左手・指先が痛み・痺れ・力が入りにくい

左腕が肩から上にくい感じがする

いつ突然力が抜けるかもしれないのが気に成る

 

*―*ー*―*ー*―*ー*―*ー*―*ー*―*

 

岡山県美咲町の大自然の中で力強く育った

草花・木の実 などを自家採種・自家栽培・自家乾燥 

ドライフラワーアレジメント商品・手作りキットと花材・木の実など
自然素材のことならお任せください。

 

 

チモシーグラス   
​//  ナチュラル・ドライフラワー草・茎・穂・日本産・素材・花材

色      : 染色有り 緑

花の大きさ  : 20cm~25cm

イネ科の多年草。チモシー・グラス、あるいはチモシーとも呼ばれる。  

特徴
やわらかな多年草。ごく短い地下茎があり、多数の茎を束状に出す。
草丈は50~100cmで、基部はやや斜めに出る。

 

葉身は線形で長さ20-50cm、幅は3-9mm、扁平で緑から灰緑色。
花序は茎の先端に生じて、長さ6-15cmで幅は7-9mm、

その表面には多数の小穂が密生する。

 

小穂にはごく短い柄がある。小穂は先が広がった

三角形で扁平、両端から短い芒が出る。


これは同型の小花を一つだけ含む。カモガヤなどの他の

イネ科植物と云われているそうです

 

※素材・木の実などは、自家採取・自家栽培して、

                               乾燥は自然乾燥、季節により乾燥機を使います 
 
※木の実などは、天然素材なので

                          直接日光と湿気の多い場所を避けて保管してください。
  

*―*ー*―*ー*―*ー*―*ー*―*ー*―*

 

「旭ラベンダ―畑」&「菊芋つ゛くりものがたり」

 

◎ホームページ&ネットショップのQRコード作りました 

‎ ‎

 

ドライフラワーアレンジメントをクリックすると色んな商品が見れます

 

*―*ー*―*ー*―*ー*―*ー*―*ー*―*

 

今日もおとうさんKAZUYUKIの話にお付き合いくださり ありがとうございます

 

*誤字が多く読みにくい 記事ではございますが よろしくお願いいたします