昨日、有本先生の主宰する有本和子バレエスクールの発表会が開催されました。


前島バレエからもたくさん観に来てくださり、ありがとうございました。


江坂スタジオからも、明石スタジオからも…


皆様遠方から来てくださり、感謝致します。


あたたかい拍手、応援本当にありがとうございます。



我が前島バレエからは、美穂先生含む4人の有志がゲスト出演してました。

ベテランの空気感、立ち姿はさすがですラブ




発表会でいつも思うこと…

いっぱいの人が関わって…出演者はもちろん、スタッフさん、ご父兄、お客さま、誰が欠けてもできない。

ひとつのことを皆で作り上げる。

本番は、あっという間に終るのに…それまでに掛けてきた時間は長~~~い長い💦

それでも、その一瞬のために必死に身体を作り上げて。

そこに関わってきた人にしかわからないかもしれないけれど…

だからこその達成感。

だからこその悔しさ。

だからこその醍醐味。

舞台は素晴らしい赤薔薇




前島バレエの発表会は、11月です!

スタートしてますDASH!




前島バレエスクールバレエ

ホームページはこちら

昨日、NBAバレエ団Jr.カンパニーの公演を観てきました。


「眠れる森の美女」全幕。


前島バレエスクールから、NBAバレエ団Jr.カンパニーに入団してる隈元ひかるちゃん。


今年は3幕の宝石のパ·ド·トロワ。


宝石は、一際拍手が大きかったです。


ひかるちゃんは、のびのび踊ってました。




YouTubeにも稽古風景があがってて、行く前からテンション上がってた私。


その期待に見事答えてくれましたぁ爆笑


ますますの活躍を楽しみにしてます。




舞台後は、衣裳のまんま楽屋口に出てきてくれました。


底抜けに明るい笑顔はそのまんま。


ありがとーラブ






拠点が所沢。


ちょっと遠い💦


おかげで、楽しく旅行。


舞台以外にもいっぱい楽しんできたよー照れ





前島バレエスクールバレエ

ホームページはこちら

気がついたら2月も半分過ぎてました💦


時代の変化??なのか…


季節ごとのイベントが薄れていってるよーに感じます。


昨日はバレンタインバレンタイン


ひと昔前は、チョコに溺れそうだった。笑


チョコレートチョコチョコカップケーキチョコレートキャンディースイーツピンクマカロンチョコチョコレート



とはいえ、やって来るチョコ達。





で、一番寒い季節。

稽古着とゆーか、防寒グッズがいっぱい必要。

レッグウォーマー、ネックウォーマー。

バレエブーツ、ニット、カイロ、等々。

荷物がかさばる💦



で、稽古が始まると…

体が温まってくるので、脱皮が始まる。

バーが終わる頃には、皮が積み上げられて…

とゆー、冬の風物詩雪だるま!?



稽古終盤にもなると、額から背中から流れる汗💦

体も短時間での変化に大忙し。



今はリハーサルがない穏やかな時期。

スタジオは、日々のレッスン。

身体作り、基礎の積み上げ、心身共に整える時期でもあります。

子供たちは、新たなパを覚えたり…

難しいことに挑戦したり…

大切な時間。




毎日、少しずつ日が長くなってます。

スタジオ前の栴檀も実が全てなくなって、丸裸の木。

奥のほうでは、きっと新芽が出てくる準備中。

確実に春桜がやって来てます。




寒さに負けず、日々稽古。



前島バレエスクールバレエ
ホームページはこちら