自動走行車10年以内に実現化!? | ボクサーから焼き鳥屋に転身した男のブログ

ボクサーから焼き鳥屋に転身した男のブログ

17歳から30歳までボクシングをしていました。その後競艇選手の試験を受け落選し営業職で就職し今は独立の為に日々、奮闘中です。
※色々な方のご協力により2018/02/27に焼き鳥屋で独立しました。

宜しくお願い致しますm(_ _)m







先日、無人で目的地まで走ってくれる自動走行車のニュースを見ました。







コレが実現したらホンマに漫画の世界ですね。






確かに自動車産業も今は苦しい時代だと聞きました。確かに一家に一台、車があるのは当たり前ですし車は既に世にいき渡ってますもんね。






この夢のような車が発売されれば、また自動車産業も活気付くんちゃいますかね??






でも車が勝手に動いて人が乗ってるだけで良い!って何か軽く恐怖を覚えます。






俺だけかな??戦後、高度成長期を経て一気に科学は進歩しました。


昔は洗濯板で洗っていた洗濯を洗濯機が開発されてから干すだけで大丈夫になり忙しい主婦の助けになりました。





冷蔵庫も昔は一番上に氷を入れて食材を冷やしてたのが電気で冷却できるようになり、そのうち冷凍まで出来るようになりました!








ここぐらいが一番良かったんちゃいます??






自動になり過ぎるのが良い!とは思えません!!





なんか映画みたいですけど、人間がロボットを扱う時代からロボットが人間を扱う!みたいに逆転していく感じがして怖いからです!笑






何より自動で勝手に結果だけ貰うのって楽やけど楽しさは無いですよね??









絶対メリットとデメリットは表裏一体ですから便利になった事によって失ってるモノもあります。







例えば人は携帯電話を手に入れてから東京ラブストーリーみたいなすれ違いの恋愛できないですから!(笑)






カンチとリカが様々な理由で待ち合わせ場所に行けなかったりリカが海外に行くので・・・とかの話しも成立しません!!!(笑)






スカイプもあるしLINEもあるしフェイスブックもあるし、、、(笑)






だから昔みたいに連絡が取れないという事でヤキモキする事が無くなったんです!!!(笑)








分かりますか!?皆さんはいつでも連絡がつくという便利さと引き換えにカンチとリカを手放したんですよ!!!!!(笑)









はい!!!頭おかしい!!!!!笑






完全に頭おかしい!!!!!(笑)







まぁ、何しか自動運転自家用車を手に入れると縦列駐車が上手い人はアピなくなりますし女性がキュンとする男性のしぐさで常に上位に来るバックの時の動作も出来なくなりますよ!って事です!






・・・





・・・・





・・・・・






まぁ、ええか(笑)








でも何でも自動はアカン!!!不便さの中にこそ達成感や充実感がある!!!







俺はそう思ってる??笑








ドーーーーン!!!!!