今日は、長男の中学の入学式でした。


「祝・入学」ということで、

デコレーションケーキを作りました。


スポンジ焼くのは好きだけど、デコレーションが苦手あせる

そこで、イチゴとバナナを小さく切って散りばめて…なんとか誤魔化せたかな!?




切り分けて、お皿に盛って、

バナナとチョコシロップ、ココアで飾って。


生クリームのホイップがちょっとゆるかったみたい。

とろっとタレてます。汗


ゆるいほうが美味しいよねビックリマークきっと…





そんな今夜のメニューは、

赤飯にすればよかったと、ちょっと後悔。


でもどうしてもコレが食べたくて…




「グリーンピースご飯」です。


春はやっぱりコレでしょう。ラブラブ


お豆がホクホク、塩加減もGOODでした。




やっぱり、お汁は欲しいです。


ニンジン、シメジ、ネギを入れて、卵とじ。




「アスパラのお浸し」です。




「茹で卵と、キュウリ、ブルーチーズのサラダ」、




後は簡単に、「お刺身盛り合わせ」で。


甘エビ、マグロ、イカ、ブリ、サーモン、




スズキ、




生マス、


お刺身三昧でした。音譜



入学式の長男は、緊張気味。


学生服も大きめ。



この学生服がピッタリになる頃には、

中学校生活にも慣れて、

少しは男らしくなってるのかな!?


楽しみだけど、ちょっと複雑。