今日は、津市内にある階楽公園へ花見に行ってきました。

この時期、この公園では「春まつり」が開かれていて、

出店が立ち並び、多くの人が花見にやってきます。


暖かい日差しの中、桜の花がふわふわっと咲いていました。音譜


長男、次女と共に、

「やっぱり春は桜を見ないと!」などと言いながら…。




でもやっぱり、だんごラブラブ


出店で焼きたての「みたらしだんご」を買って、

桜の下で食べました。


あっさりとしたタレがたっぷりビックリマーク

焼きめがサクッと、

中もちもちドキドキ




「おでん」もラブラブ


甘いお味噌がたっぷりビックリマーク


この辺のおでんは、味噌をかけて食べるのが定番です。

(うちでは、辛子ですが。)


外で、

それも桜の下で食べるとまた格別に美味しいです。






桜を満喫した後は、




津駅西口の側にある鰻屋さん「大観亭」で、

「鰻玉丼」をいただきました。




温泉卵がとろっーとビックリマーク


香ばしく焼けた鰻、ネギ、刻み海苔もたっぷり。


肝吸と一緒に、ガッツリといただきました。音譜





今度は、デザートを食べに手作りアイスクリームのお店「天使のアイスクリーム グラスアンジェ」へ。

チョコとラムレーズンのダブルカップを。

冷たくてまろやかで、おいちドキドキ


いよいよ明日から新学期。

子供たちも日常の生活に戻ります。


今度は誰と同じクラスになるか…期待と不安に胸をふくらませて。ニコニコ