昨夜は、長女と映画「ホリディ 」を観てきました。
主人公の二人の女性が2週間の休暇の間、家を交換するというストーリーで、話自体は、有り得ないハッピーエンドなラブコメですが、
主演のキャメロン・ディアスのファンの私には、
彼女の可愛さが存分に出ていてとても楽しめました。
(ジュード・ロウは、カッコ良すぎてちょっと引いてしまいますが…。)
何より、こういう映画を長女と二人で観に行けるようになったことが、一番嬉しいかも。
そして今日は友達と、カトゥーンのコンサートのための「うちわ」作りの買出しにホームセンターへ。
広い店内を探し回り、やっとのことで材料をゲット。
疲れたので、コーヒーブレイクを。
「コメダ」でブレンドコーヒーを。
カトゥーンファンの友達は、コーヒーを飲みながらも「うちわ」の配色の組み合わせを考えてました。
それにしても打ち合わせばかりで、なかなか製作にこぎ着けない私たちです。
そんな、
何だかすごく疲れた今夜は、
品数は多いけど、たいしたこと無いメニューになりました。
「もずく酢」です。
沖縄産 生もずくが売っていたので…。
疲れた時は酢の物が一番です
「春キャベツの甘酢漬け」です。
レンジでチンして、しんなりしたキャベツをピーマンと一緒に甘酢に漬けました。
「しまかつお」のお刺身です。
この前、「かつお」を食べたので今日は「しまかつお」にしました。
「かつお」より「しび」に似たお刺身でした。
「かつお」の仲間ではないのかな
「小女子釜揚げの卵とじ」です。
柔らかい釜揚げを使った卵とじは優しい味わい。
今夜は、鶏肉の炊き込みご飯にしました。
おこげ、黒く写ってますが、
焼きおにぎりみたいに香ばしくて美味しかったです。
お吸い物付きで。
デザートのパフェ。
最近こればっかりです。
そういえば、今日から4月でした。
月日が経つのが早いです。
疲れてないで、
もっと色々楽しまないと!です