今日は寒い一日でしたが、

最近、心は春気分音譜


春と言えば、梅、桃、桜、ピンク色のイメージですが、

植物が芽を出す、緑のイメージも。


そんなわけで、今日は抹茶スイーツを作りました。





「抹茶のパンナコッタケーキ」です。

抹茶を入れたパンナコッタと、抹茶スポンジを組み合わせました。




抹茶味のパンナコッタはクリーミー、

下のスポンジはサッパリ抹茶味で、一緒に食べると絶妙なハーモニー。ドキドキ


抹茶豆乳オーレと一緒にいただきました。




また今日もスイーツの誘惑にとりつかれてます。




そんな今夜のメニューは、





「鶏カラの甘酢あんかけ」です。

片栗粉をしっかりまぶしてサクサクに揚げた鶏カラに、ケチャツプベースの甘酢あんをタップリかけて。




「なまりぶしの煮付け」です。

鰹のなまりぶしを、生姜たっぷりの濃いめの煮汁で煮ました。


これは、小さい頃から慣れ親しんだ母の味。

今夜は、レンコンも一緒に煮てみました。




「竹輪入りネギ焼き」です。

ネギたっぷりのお好み焼きです。

胡麻油でカリッと香ばしく焼きました。

ポン酢、胡麻油、豆板醤を混ぜたタレをつけて。




「キノコのバター醤油サラダ」

バターで炒めたキノコに醤油をかけて、野菜の上にのっけて。

レンジでパリパリにしたレンコンチップスと一緒に。




スーパーで、こんなジャンボ餃子を見つけました。




かなりのボリュームですが、

皮パリパリ、中ジューシーで美味しかったです。




今夜も沢山食べました。ニコニコ





今日は、おまけをひとつ…




コンビニのバイト中に、

森永チョコボール「スイートコーン」味を発見ビックリマーク

新商品らしいです。


お店の商品整理中に見つけて、スイートコーンってどんな味はてなマークって思って。

お味はまさにスイートコーン、甘いコーン味でした。

私はやっぱりキャラメル味が好きです。