スーパーで3本入りの「純米 白川郷 飲み比べセット」を発見。当然買って飲み比べてみることに。
まずは、「上澄み」。清酒の原点である「どぶろく」の上澄みだそうです。甘味はあるけどスッキリとした味です。口あたりがいいので、あっというまに飲んでしまいました。
次は、「さきにごり酒」。米のもつ自然の旨味を充分引き出し、発酵途中のもろみの味をそのまま醸した酒(?)だそうです。薄く濁っています。香りが良くて、少し辛口です。
最後は、「にごり酒」。一般清酒の二倍もの酒造米を贅沢に使った日本でも数少ない純米にごり酒だそうです。とろりと甘く濃く香りも豊かです。どれもそれぞれ美味しかったのですが、私はスッキリとした味の「上澄み」が良かったです。