今日はランチにセロリとエビとポテトのサラダ、夏野菜のトマトスープ、黒ゴマプリンを作りました。サラダには粒マスタードを入れたので辛みと酸味がほのかに効いてさわやかな味になりました。昨日買ってきたクルミとドライフルーツのパンともよく合います。トマトスープにはお義父さんの畑の野菜をいっぱい入れてヘルシーに。そして今日の一押しは、黒ゴマをフードプロセッサーで挽いてペースト状にして作った黒ゴマプリンです。
見かけは悪いが味は本物。このクリーミーさは奇跡です。ゴマと生クリームの味が濃厚で、すごくおいしい!
ちなみにこれは昨日の晩御飯、タコのガーリック炒めです。おいしくできたと思ったのに子供たちの評判はイマイチで、「タコはいいけど、ピーマンがイヤ!」などと勝手なことを言われました。
残った分は長女の今日のお昼のお弁当に入れておきました。もちろんピーマンも大量に。