グッモルニン!


おかーちゃんです。




今朝はマイナス22℃のまりまま地方。

さっぶーと言いながら半袖です。

寒いの外と玄関くらいなのでね。



大晦日にとらこが報告しておりましたが、年末におとーちゃんが高熱出して寝込みました。

ちょうど1年前には我が家でもコロナ騒動で夫を病院に送迎した私も貰っちゃったことを思い出すと、「検査キットも薬も枯渇してきている」とのニュース見て、自宅療養を選択。

少し前に「風邪薬補充しなきゃ」とドラッグストアで薬を2種類買ってきてあり、しかもいつもは買わないポカリを買い込んでいたのは、虫の知らせだったのかしら?


大晦日には義父ちゃんの介護が予定にあったから、ぜーったいに私は今回は貰っちゃいけない。


もちろん部屋隔離の上、おとーちゃんがトイレに起きてきたあとは除菌スプレーであちこちシュッシュしてました。


幸い2日で熱は下がりましたが、インフルだとしたら解熱後2日は移す可能性アリ!なので、大晦日の夜に家族みんなでつつこうと思っていたおせち料理は、我が家の分を1人ずつのお皿に取り分け、自分の家で夫婦別室でいただきました。

(こちらは大晦日におせち料理食べます)

義母ちゃんが元気だった頃はおせち料理を通販で買うという発想はありませんでしたが、ここ数年はせめて気分だけでも、と私が準備してました。(お取り寄せ商品、美味しいもの見つけるの得意なんです)




この写真は娘宅のもの。クリスマスも作ってたし、社会人一年目で仕事もハードなのに、こういうところ大事にするって大切よね✨




さて元旦の午前中から私もお雑煮くらい作ろうとコトコトお鍋を覗いていたのですが…

夕方のニュースでメンタル崩壊。

双極性障害で12月は躁から鬱に向けて下降してきていたのが、ガッツリ鬱に入りました。


そして飛行機事故。

テレビを付けたら怖いし、消してもどうなったんか気になるしで(私がいくら心配したって何も変わらないのはわかってるんだけど)、

そんな中山本太郎が被災地の視察と支援に入ると聞いてやっと涙が止まったわけです。


松葉杖の人間が被災地に行ったらそりゃ心配も手間もかけるでしょう。

でも太郎ちゃんは国会議員だし炊き出しのプロだ。


被災地の人々はキシダ総理はじめ各党が現地入りするのを自粛すると決めたと聞いてガッカリされたと言う。


そりゃそうだ。

自衛隊や警察官だってトップが応援に来たら元気も出るでしょうに(たぶんね)。


被災地の方々は「見通しが欲しい」そうです。

「〇日に灯油配りますよ」

「〇日に自衛隊のキッチンカー来ますよ」

「自衛隊にはお風呂もありますよ」

「仮設住宅ができるまで離れたホテルなどに避難しましょうね」

などなど声をかけてくれれば頑張ろうと思えると。太郎ちゃんはそれを聞き取って政府に報告してます。


だいたい、地元の人が撮影した道路はがら空きで、そこを救急車が何十台も被災地に向けて走ってましたよ。

NPOさんも、移動する時は混雑しない時間を狙って移動してるんです。


もう言わしたい奴には言わしといたらええねん。太郎ちゃんのカレー1杯を全身全力で叩くくせに、キシダが得意のバラマキしたり大阪知事が「被災地支援と万博の両方やる」と駄々こねてもだんまりしとんのはどこのどいつじゃ!(あらお口がお下品に)


ブロ友さんから「大阪は住宅受け入れや人材派遣して準備してるよ」って教えてもらいました。さすが吉村さん👏

まりまま地方からも20人近くが派遣されてる。災害被災地支援のプロが現地で働いてくださることに感謝しかない🙏




 


さて我が家が年末買い込んだ食料も底をつきかけた頃、滋賀のオカンから食糧物資が届いた🎁


柿の葉寿司かと思ったら「蒸寿司」らしくて、巻いているのは笹の葉でした。
レンジで軽くチンしてすぐ食べられる。

美味しかったなぁー。
笹の葉は、とらこが少し味見して旨い旨いと食べてたよ😋


元気が少し出て、昨日は買い物に行けた。
鬱真っ最中なので、お料理作れないと思うけど、何となく買って、何となく料理して、卵は一気に🥚🥚🥚🥚🥚5個も割ってスクランブルエッグにしました。



夜中に病院の診察予約を書きに行ってきたんだけど、たかだか20分くらい運転しただけで車内に霜が降りて昼過ぎでも解けてなかったよ😅

車の中に霜!




被災地では子どもたちが壁新聞作って大人たちを励ましてるとか。ほんとにすごいと思う✨



最後に猫先生(ボケ)と猫生徒(ツッコミ)が面白い動画をご紹介🤣






「あきじゃびよい世の中だねー」

それではみなさん、ハバグッモルデイ!