演目は、” 旅の風来坊 ”

 

ラストショーは、夏祭り

 

でした。

 

 

愛舞踊

 ♪ 北の蛍

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ これ何?何~!? すっごく良いじゃないですかぁ~~

  すっぽりと抱かれて、ダイヤがもう、ダイヤじゃないですよね、か弱き、愛されている女子(おなご)そのものじゃ

  ありませぬか。キャ~~こんな「しっとり感」本物の女性じゃ、出ませんぞ~~💓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪ 華の刻

 

 

 

 

 

 

なんて、綺麗な曲線を作るんだろう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お芝居の中で、アァ、念のためですが

悪い親分に騙され女房お鶴を寝取られた釜太郎が、旅から帰って来て、盃を返すのを

すんなりと承諾した親分は、途中で釜太郎を斬れと命じた。その斬り合いの時

バッチィ格好の風来坊(たつみ座長)が、すっとぼけた感じで、邪魔だか、味方だか

見物を決め込む・・と言う内容の「アレ」です。

皆さ~ん、思い出しましたよね?

 

じゃあ、内容はここでENDね。

 

で、言いたかったのは、ここで

風来坊が食べて居た豆の粒を、危なっかしい時に投げて、助けるんですが・・

子分の一人を演じて居た新人の夢有蝶(ムーチョ)が、

豆をぶつけられて

 

「い・・痛えぇ~~!!」と、こめかみの辺りを押さえて

痛がった。すると、たつみ座長

 

「それ、大げさじゃない?こんな小さな豆投げたんだぞ。まるで大きな石でも

 ぶつけられたみたいな痛がりようじゃないか。豆粒なんだからさ~。

 『オッ!イテッ!てめぇ、何しやがるんだ!』って反応が普通だろ。今のじゃ

 まるっきり、石だよ。」

 

すると、ムーチョ

たつみ座長の一言一言に、「はい」「はい」

 

ダイヤ座長がみていて、「あらま、お稽古?」

 

繰り返すたつみ座長に、しっかり向き直って、ムーチョは

腰を低くし(今の人達、この体勢知らないだろうに、17才のムーチョがやってる!)

膝を曲げて、身を低くするんですよね。で、「はい」

芝居で持っている刀の先を後ろに向けてです。

 

「はい。勉強になります!」

 

偉いなぁ~~!!と、感心したら場内(多分、年配客達)から

一斉に拍手が沸いた。

 

そうです、そうです。昨今の若者達は、こんな謙虚な態度は、逆立ちしても

思いつかないでしょう(T_T)