お外題:

 

   上州三盗伝  

 

ラストショー:

 

   宙船

 
ゲストに、劇団九州男の大川良太郎座長
 
 

「上州三盗伝」は、何度か見て居ますが、好きな芝居の一つ。

三人の罪人が嵐の晩に牢破り。

 

侍上がりの後家徳(ごけとく)これがボス的立場

冷血な、白蔵

大した罪は犯して居ない 草三

 

 

通常のキャスティングは、白蔵をたつみ座長が演じ、後家徳は宝さん、草三をダイヤ座長ですが、

今回は、白蔵は大川良太郎座長、たつみ座長は、後家徳でした。

正直、後家徳と言えば、後で登場する時は法師姿、大きな托鉢傘をかぶり、

頭は坊主~せいぜい三分刈り。

 

たつみ座長・・そういう姿で出るの?と、正直・・少々ガッカリ(贅沢言うな?)

と、思ったら・・・ウフ・・・ウフ・・ウフフ・・・

 

ぬぅわぁんとぉぉぉお~!

カッコ良い後家徳で、登場。

 

お芝居の写真はご法度なので、口上時にパチリ、パチリと撮りまくり。

 

あ・・↓は、ここ暫く,滅多に見て居ない貴重な満員御礼札でござい。

 

たつみ座長が後家徳に扮すると、こんなに・・カッコいいのになりまする・・・

花道から托鉢傘をかぶって、袈裟を着て登場した時は、このロング白髪を見て

ドッキ~~~ン! 衣装も白は、どこまでも白い純白で、袈裟はシースルー(キャー)

こんなカッコ良い後家徳だったら、殺しちゃいけない。

5両でも10両でも、あげちゃうもんね~❤

何?癖になって、頻繁にゆすりに来る?来て,来て~~!(それじゃ、芝居にならん!)

 

お芝居の解説

 

後半の舞踊ショーも、盛り上げて下さい。

 

 

客席から、プレゼントが。で、愛さんが姿を。

すると?

 

「何?」

「持って行きます」

「ダメ、渡さない。どこかへ隠して、あとでこっそり自分の物にするに決まってる」

「そ・・そんな事、しませんよぉ~」

 

 

お芝居、少々イメージが変わりました。

 

後家徳を殺さなければと、ラストシーン

(今は妹夫婦を救うために、やって来た白蔵)

 

侍上がりの後家徳に、しこたま酒を飲ませて足下を危うくさせなければ勝てない!

そんな必死の決意で、彼は見破られない様に,道中羽織の下に、キリリと

たすきを掛けて居る。

 

斬り合いのシーン。

R座長、道中羽織を脱ぎ忘れ?

そのまま、ビラビラさせて着ていたら、勝てませんよ。

 

殺るか、殺られるか!の死闘の末、

見事に後家徳を仕留めた白蔵。

 

たつみ座長が白蔵を演じた時は、刀を鞘に収める時、

血糊が、刃にこびりつき、中々おさまらず、

力を入れて・・・グッ、グッと押し込むようにする。

 

※ これは、かつて、たつみ座長のお父様が演じた時に

  そうしたんだとか。それが実にリアルで、素晴らしい!と絶賛されたそうな。

  尤も、実はちょっとした事で、刀が本当に入りにくかったとか。

  災い転じて?(これは、何年か前の口上で聞いた話です)

 

  以来、このお芝居では、そう演じていると言う事でしたが、今回は

 

当然・なし。でした。

 

 

舞踊ショー

ダイヤ座長

 ♪ 渋谷のネコ

 

 

次は、三吉劇場の近所のお店に出ている女性歌手がゲストでした(昼だけ)

 

♪ Let it Go

 

大川良太郎座長

 

 

両座長とゲスト歌手とのコラボ

 ♪ Try Again

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三座長中心の群舞

♪ お祭りマンボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

to be continued~~~~