お外題:

       裏天保水滸伝  

 

ラストショー:

 

       もぐら

 

 

 

舞踊

オープニングの初っぱなから

たつみ座長!って、ま・・待ってくれ~心の・・いや、心臓の準備が整ってない!

ほら~飛び出しちゃった~~しかも、袴姿だぜぇ~(個人的好み大)

 

♪ 祝い酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口上のたつみ座長

 

裏天保水滸伝

素晴らしいお芝居でした。これは、大利根河原の戦いを、別解釈して小龍さんが書き上げた物。

本当に感動的で見事なお芝居でしたが、この解説。

しばしば、お芝居の裏や解説を、たつみ座長がしてくれるのが、このTEB

さすがにお芝居に力を入れて居る『芝居の小泉』と言われる所以です。

 

飯岡助五郎と、笹川繁蔵、平手造酒らが

からむ物語なれど、実は、この2人は不仲ではなかったのでは?と言う新解釈からのもの。

この解説も見事でした。

 

 

両座長の愛舞踊で

♪ 月

 

 

 

 

 

↓ ここからの帯ほどきが、とても美しいのですが・・写真は難しい。

  勢いの強さは、ダイヤ座長の髪でも、おわかりかと・・

 

 

 

 

 

 

 

 

たつみ座長中心の群舞

♪ 江戸ポルカ 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイヤ座長

♪ ワダツミの木

 

 

 

 

 

 

 

 

to be continued