続きです。

 

しばらくして・・・

 卯太郎は、伝八の顔の傷は直ぐに良くなるから大丈夫だと話している。

 ちょっと出かけてくると家を出る際に

 三ちゃんに、どんなことがあっても、伝八の包帯を取らせちゃダメだぞ

 と、言い置いて。

 

 

 卯太郎の留守中に

 お奈美と親分がやってくる。お奈美は伝八との祝言が

 待ちきれなくて その相談をすべく父を引っ張り出してきたのだ。

 

見舞いの酒を持参した父娘。

伝八は、顔半分を白い包帯で厳重に覆って居る。

 

若い者たちだけにと気を利かせて親分は早々に引き上げ、

伝八は、あとでお嬢さんを送ると約束。

 

 

さて、二人になると、この娘

「伝八さん、傷はどうなの?」

「最前、親分にも言いましたが (ちゃんと聞いとけ) あと

 三日もすれば、傷はすっかり良くなると医者が」

 

「その包帯を外して見せて~」 

「いや、包帯は外すなと医者が。それに後三日も

 すれば」

「ううん、今 見たいの。見せてっ」

 

アホか、この我儘娘。普通なら 「外しちゃだめよ。

お医者様の言う事を聞いてね」 と言うのが

思いやりある女だろう。

 

で、伝八・・・

包帯をゆっくりと外す・・・

その過程でも、何度か 「アッ・・・ツゥ・・痛い・・・」 と言うが

娘っこ

「大丈夫?」

 

だから、大丈夫じゃないってぇのよ~~!

 

そして、包帯を取ると・・・・・

 

娘は、アワワワ・・・・とばかりに腰を抜かして後ずさり。

化け物ーーーー! と叫んで飛んで帰る。

 

※ メークすごかったです。 他で見た時より、すごいメーク!

 

伝八は、化け物と言われたことでハッとして、水桶を持って来て

片側ずつ顔を見る。そして、「こ!これが俺の顔か!!!!」

 

帰って来た卯太郎は、それを見て

ウソをついて居た事を謝る。どうしても本当の事が言えなかったと。

 

 

月日が経過

あれ以来、一向に何の音沙汰もないままで、苛立つ伝八は終始、酒浸り。

お奈美は伝八から、あの時わらじを脱いだ旅人政吉に寝返って

(どこまでも勝手な女だ。要するに男なら誰でもOKなのか?)

 

祝言を上げることになった。

 

卯太郎は、絶対にこの話を伝八の耳に入れるんじゃないぞ。と

きつく三ちゃんに言い聞かせて出かけるが、

酒がない、買って来い!と騒ぐ伝八と、抜けて居る三ちゃん。

口を滑らせて、政吉と お奈美の祝言の事を喋ってしまう。

 

怒りに燃えた伝八は、俺がその祝言をぶち壊してやる。と

刀を引っ提げて、親分宅へ。

 

その後から伝八を止めねばと、追いかける卯太郎。

 

 

玄関先

おめでとうございます。と飛び交う祝いの言葉を聞きながら、

切りこもうとする伝八を、元の子分達が

止めようとするが、伝八は家の中へ。

そして、お奈美を引きずり出す。

 

アハハ~

打掛を着た娘だが、なに?なに?どったの?

打掛の下は、ど派手な緑の町娘の着物。

裾から緑がチラチラ

 

つまり、これって最初から着た切り雀のごとし。で

同じ着物のままじゃん。

 

じゃあ、せめて打掛で隠せば良いものを

ご丁寧に、打掛を剥がされてしもうたわい。

これ、ギャグか?

笑っていい?

 

 

「お前は許せん」と、刃を振るう伝八から、

素手で新婦をかばおうと必死の政吉

(ちゃんとした紋付きで新郎姿)

 

命をかけて守ろうとする政吉。

ウン、相当惚れたのね?でも

この女、すぐ裏切るよ~きっと。

 

切ろうとした所で、親分が割って入り

話を聞いてくれと言う。

その上で、俺の首をやるから、この二人を

許してやってくれと。

 

何だか、ご都合主義の話だ・・・・(笑)

伝八は、もちろん、「はい、了解」なんて

言いません。でも、止めに来たのが

卯太郎。

 

 

 

最後に、盃を返して欲しいと言った伝八に続き

卯太郎も、自分も盃を返したいと言う。

そして、伝八に

 

「兄弟、これからは俺がお前の女房だよぉ。」と

切々と言う。

 

ここで、客席からは「ダイヤ!」のハンチョ飛び~!!

 

 

 

 

 

 

以上。

ハチャメチャ感想でした。