mitsuko'sレシピのご紹介

私はpastaはパパっと出来て
一番お料理の中で良く作るのですが
お野菜をたくさん入れるのが特に

牛肉のすき焼き風pasta

コレはとっても簡単




・牛肉…100g
・玉葱…1/2個
・しめじ…1/4株
・ごぼう…ささがき適量
・蕪の葉…
大根の葉、春菊、ほうれん草でもok
・胡麻油
・白醤油…醤油でもok
・みりん
・きび砂糖…砂糖でもok
・塩
牛肉を胡麻油で炒め、玉葱、しめじ 、ごぼうを肉と共にさらに炒める。
日が通って来たら、フライパンに
醤油(私は白醤油どちらでもok)と
みりんを入れ煮立てます。
お好みできび砂糖をひとつまみ入れます。
ここで沸かしておいた湯にお塩を入れ
pastaを茹でます。
少し固めに茹で、お湯を切る少し前に
蕪の葉(ほうれん草とか何でもok)を
30秒ほど煮立てた物と合わせ、
最後にpastaと絡ませ完成



15分くらいで作れるレシピなので
皆さんも是非作って見てね

蕪の葉、ごぼうはは食物繊維たっぷりで
消化にも良く、体に優しい食材の名脇役
美味しく体に良いものを
毎日のお食事で摂れるよう意識する事って大切ですね



Candyからの投稿