皆さま、こんにちはキラキラ

 

ファッションと教養で理想のライフスタイルをキラキラ

レンタルドレスサロン La BelleオーナーのKurinoです。

 

今、ミスワインというコンテストにチャレンジしています。

最終審査中で、次の舞台はTik Tokラブラブ

 

もしよければフォローしてくださいウインク

Tik Tok:@miswine2405r

 

次回のLive配信は

6月22日(土)09時00分~10時00分

 

TikTokでのチーム戦は間もなく終了。

ラストスパート頑張ります!

 

==========

 

さて、ワインに興味を持っていただき、コンビニで

気になるワインを選んでいただき、抜栓した後に

立ちはだかる問題、それが

「残ったワインはどうすればいいの」です!!

 

分かります。

とってもよく分かります。

 

一人暮らしや、ワインを飲むのが自分だけ、という

場合は必ず立ちはだかる問題ですよね。

 

今日はそんなお悩みに向き合いたいと思います。

私が提案するのは3点!

 

①小瓶またはペットボトルに移す

普段は毎日ストロング系の缶チューハイを飲んでいる方でも、

ワインを飲むと必ず残ってしまうと思います。残ったワインは

抜栓から半日ぐらいなら何とか同じ味わいを保てますが、時間が

経つにつれて香りの成分が抜けていきます。

 

なので、私は抜栓直後に小瓶または空のペットボトルに

移し替えてしまいます。表面張力が確認できるぐらい並々と

注ぎ、ちょっとこぼれるぐらいの状態で蓋を占めます。

そして、速攻で冷蔵庫にインです。

 

これで、翌日は大丈夫ですし、うまくいけば翌々日の

お昼ぐらいまでは美味しさを維持できると思います。

 

②カクテルにする

翌々日のお昼を過ぎたあたりから、どんなワインも

必ず劣化していきます。早ければ24時間後に明らかに

感じられる劣化も、さすがに処分するのは忍びない、と

思われる方も多いと思います。

 

そこでオススメしたいのが、オレンジジュースや

柑橘系のジュースで割ってカクテルにする、という方法。

これで、4日ぐらいは楽しめると思います。

 

でも、カクテルにするといっても、スムージーで割るのは

あまりお勧めしません。スムージーは結構粘性が高いのと、

元々緑色なので、そこに赤ワインの色素が加わると、見た目的に

あまり美味しそうではないからです・・・。

 

そういうわけで、何かのお酒で割るならフルーツが

1種類か2種類までの、柑橘系のもので割るのが

オススメです。

 

③お料理に使う

カクテルにして消費するのがあまりお好みで

無かった場合、最終手段としてお料理に使うという

方法があります。

 

抜栓して2日以上経過した場合、普通に飲むのは

あまりお勧めできないのですが、処分するのって

何となく気が引けますよね・・・。

 

そこで、お料理です。

1回のお料理でワインを使う量は多くても大匙1杯

ぐらいだと思いますが、料理用のワインなら抜栓してから

何時間経過したか、はもう気にする必要がありません。

 

元々料理用のワインだったとしても、普通のワインを

お料理につかうとしても、もうあまり大きな変化は起こりません。

後は気のすむまでお料理に使っていただければと思います。

 

でも、それでも気が進まないのであれば、

思い切って処分するのも致し方なし、でしょう。

そのワインはご縁が無かったとして、また新たな

ワイン探しを再開するもよし、飲むのを中断するのも

良しです。

 

美味しい飲料は沢山あるので、無理せずに

何かのタイミングでまたワインが飲みたくなった

時に試していただけると幸いです。