皆さま、こんにちはニコニコ

 

ファッションと教養で理想のライフスタイルをキラキラ

レンタルドレスサロン La BelleオーナーのKurinoです。

 

新年会やちょっとしたお出かけにドレスはいかがでしょうか。

売上げの5%を能登半島地震の義援金として寄付いたします。

ドレスアップを楽しむことで社会貢献してみませんか?

 

 

==========

 

最近、試験勉強の息抜きにちょっと良いショコラを

食べることがマイブームハート

2月のサロン・デュ・ショコラには行けなかったので

Googleマップで専門店を探して開拓しています。

 

今のところ、一番のお気に入りはジャンポールエヴァン。

芳醇なカカオの香りと滑らかなくちどけが最高で、

特に新作のオペラは柚子のガナッシュが入っていて、

和と洋がいい具合に融合した傑作でしたピンク薔薇

 

そして、少し前に初めて購入した和光さんのショコラも

忘れてはいけません。こちらもジャンポールエヴァンに

負けず劣らず、繊細な味わいで、1粒1粒の満足感が桁違い。

ジャスミンの風味がするショコラが特にお気に入りですキラキラ

 

デルレイは見た目が華やかで、購入時からテンションが

あがりました。まだ用途を見いだせずにいますが、箱が

キレイなので保管していますダイヤモンド

表参道のカフェが無くなってしまったのは残念。

ダイヤモンドのショコラはちょっと大きくて食べにくいので、

もう1周り小さくして400円ぐらいで買えればいいなと

思いました。

新作のアップルシナモンが好みでした。秋冬に暖かい紅茶と

合わせると最高のひと時になりますコーヒー

 

お財布に優しいショコラといえば、レオニダス。

店舗数が多いので、ちょっと食べたくなった時に便利です。

他店が1粒350~500円前後なのに対して、こちらは

大体250~300円ほど。量り売りスタイルです。

1箱ほど詰めてもらい、1300円ほど。これはお得。

こちらは110周年記念で販売されている「マノンスペキュロス」ラブラブ

シナモン、ナツメグが入ったプラリネをホワイトチョコで

コーティングした新作です。後味が少し脂っぽい気がするので

ちょっと濃い紅茶と一緒にいただくと良いかもしれません。

 

まだまだ気になるショコラがあるので、試験勉強を優先しながら

何かの用事で都内に出かけた時は順に試していきたいと思います照れ