皆さま、こんにちはニコニコ

 

ファッションと教養で理想のライフスタイルをキラキラ

レンタルドレスサロン La BelleオーナーのKurinoです。

 

新年会やちょっとしたお出かけにドレスはいかがでしょうか。

売上げの5%を能登半島地震の義援金として寄付いたします。

ドレスアップを楽しむことで社会貢献してみませんか?

 

 

==========

 

今日はバレンタインでしたねハート

この時期限定のショコラがたくさん出ていて、

デパ地下を見るのが楽しみでした。今年は母が贈ってくれた

ジャンポールエヴァンを食べましたよ。

くちびる型のチョコが中々セクシーです。

ショコラティエは結構増えてきましたが、やはり私は

ジャンポールエヴァンが一番好き。ここのショコラは

味わいがとっても繊細で、味覚と嗅覚がフル稼働させられます。

とっても素敵な仕事をなさっています。

 

さて、今日もマナー・プロトコールのお勉強です。

模試の日が近づいているので、頑張って時間を確保するように

しています。ぜったい準1級が欲しい!!

 

国際人としてのプロトコール

私は努めている会社が外資なので、外国の人と

接する機会が多いです。日常の業務でマナー・プロトコールが

厳密に要求されることは少ないのですが、いつどういう機会が

訪れるか分かりません。なので、いつチャンスの女神が来ても

良いように、常に知識をアップデートさせておきたいです。

 

さて、まずはプロトコールの原則から。そもそもプロトコールとは

何か、というと国際的な公式の場で物事やコミュニケーションを

円滑に進めるための潤滑油、あるいは国家間の儀礼上のルールです。

こう書くと堅苦しい感じがしますが、根幹となっているのは2つだけ。

「国の大小に関係なく、すべて平等に扱う」、「誰もが納得する

ルールに従う」。

 

では、誰もが納得するルールとは何か、というところですが

主催者がその時々によって調整を行うものの、基準はこちら。

 

①序列を重要視する

各種パーティーでは入場の順番や席次などの序列が存在します。

一般の人でも参加可能なパーティーと言えば、モナコの薔薇の

舞踏会が有名ですよね。国内だとデヴィ夫人のパーティーとかでしょうか。

多くの人が集まる場では、誰がどこに座るか、どういう順番で会場に

入場するか、その基準は厳格に決められています。

 

②右上位

国旗の掲揚や席次などに用いられる原則です。向かって左側に

掲げられる方が優位とされます。国によって自国を向かって左側に

掲げることもありますが、日本は相手の国を優先します。

ちなみに、同じポール上に上下にならべるのはマナー違反です。

 

③答礼・相互主義

パーティーなど、何かに招待されたら必ず同程度のお返しを

しましょう、ということです。これはプロトコール関係なしに

一般的な人付き合いのルールとしても馴染みがありますよね。

ホームパーティーに招いていただいたら、自分も相手を招待する、

ということです。

 

④異文化尊重

相手の国に敬意を払いましょう、ということです。ただ、その前に

自国の伝統や文化を理解している必要があります。これは一朝一夕では

身に付かないので、普段から研鑽を心がけたいですね。

 

⑤レディ・ファースト

欧米諸国では日常習慣となっており、社交の場では夫婦でいらっしゃる

ケースがほとんど。(ただし、日本で開催されるビジネスのパーティーだと

必ずしもそうではない事が多い印象です。)私もいつか薔薇の舞踏会を、と

思っていますが、パートナーをどうするかが悩みどころです。

(現地では有料でアテンドしてくれる男性を紹介するサービスが

あるそうですが、味気ないというか・・・)

 

右上位は向かって右側なのか左側なのか、が間違いやすい所ですね。

向かって左側が正解です。後はそんなに目新しいことは書いていないので

確実に押さえておきたいです。