伊豆の夢 | 古長谷みのる

伊豆の夢

だるま山高原レストハウスからの一枚の写真をご覧ください。

撮影は昭和14年。ニューヨークで発表された貴重な一枚です。

富士山と駿河湾、自然の造形美が凝縮された一枚と感じませんか?


古長谷みのる-昭和14年の景色

下は、現在の写真。この距離離れると、70年たっても

なんにも変わらない、伊豆と富士山とがそこにありますね。


古長谷みのる-今の写真

このアングルが見えるスポット【だるま山】で、不定期に開かれる、

「伊豆夢(いずむ)」

昨晩(29日)も参加させていただき、いくつもの新しい又、

久しぶりの出会いをいただきました。

仕掛け人のIさんの想いがどこにあるかは別として、

私は参加させていただくたびに元気をもらえる

とてもわくわくする場になっています。感謝!

(毎回50名くらい?一品持ち寄り制:参加費1,000円)

時々、伊豆市長の菊地さんもいらっしゃいます。


今回も、身になる、おもしろい情報交換がたくさんありました。

東伊豆でニッチな新ビジネスの展開を進めるKさん。

義理のお母さんを襲った障害に苦悩しつつも割り切るAさん。

イタリアにも拠点を持ち、3つの会社を経営するというMさん。

渋谷から参加。伊豆の小学生にあいさつされて、感動したという

映像専門家のSさん。

新宿から参加のディレクター、鋭い意見を連発してくださったKさん。

ネット検索から初参加、目をキラキラさせた沼津のMさん。

公民館を使った子供の合宿教室を企画しているKさん。

伊豆ジオパーク構想にほれ込んで、このアングルの写真を

伊豆の財産に位置づける熱血漢のSさん。


そして、一喜一憂しながら、日々自分の職業、自分のポジションを

まっとうして、この伊豆夢に集結する、多くの皆々さま。


一晩でこれだけ充実したディスカッションをさせてもらい

参加するだけで元気をもらえる場は、なかなかできる

ものではありませんね~。ここに伊豆の底力がある!と

毎回感じる、「伊豆夢」。今回もとっても有意義な時間を

すごさせていただきました。


一重にスタッフの皆様のお力です。毎回、毎回のことですが、

今回も、どうもありがとうございました。