こんばんは。

たった1年で!

毎日のごはん作りを楽しめるママになる

健康で快適なくらしが『家族の笑顔』を増やす

おうちごはん&アイシングクッキー教室 chou chou[シュシュ]

上田 美希

です。

 

chouchouは

『家族の笑顔』をテーマにした

おうちごはんアイシングクッキーの教室です。

 

 

   

 

 
突然ビックリするような題名のブログを書いてしまい、ごめんなさいにひひ
大丈夫!料理教室をやめたりはしませんからにひひ
 
 
この夏休み、
また自分の人生について深く考えさせられています。
(またというのは、昨年父が病気をして色々考えた経緯がありまして…)
 
 
それは息子が中学受験をする!と、
決めたことがきっかけでした。
一年半ほど前から、本人が受験したいと言うので、
塾に通わせていますが、
正直なところ、どっちでもいいかな…と、思っていました。
自分から本気で勉強している様子では全然なかったのであせる
 
 
ただ、今年に入って、
何度聞いても志望校は変わらず、
本気でやってくれないと難しい目標だな…と、
親としては
子供が掲げた目標と、現実とのギャップに
ヤキモキする毎日。
 
 
息子がどうやったら、本気になるのかばかり考えていました。
彼の性格は、私が作り上げた環境によるものでもあったのか…そんな落ち込みも多々ありながら、
そんなの今更どうにもなりませんえーん
 
親としてすべきことをやってこなかった代償かもしれない。
だから、今、彼にしてあげられることをしてあげよう。
そう思って、最近は早朝から一緒に勉強しています。
いや、内容はわからないので、させているだけです(笑)。
 
 
私の性格のよいところは、
前向きなところ!!
私、自称
根暗の前向き
なんです汗
 
 
過ぎたことは仕方ない
これからどうしたいのか、どうしていくか
それが一番大切ですよね?
 
 
人は生まれ持って
向上心があるそうです。
 
 
だから、変わりたかったらそう思った時に変わればいい!
いつも、そう思っています。
 
 
 
ちょっと話はそれましたが・・・
息子がどうして今こんな感じなのか?
こんな風になったのか?
考えているうちに、
自分の子供時代のことと比較することが多くなりました。
あー、あの時こんな経験をしたから、
今私はこんな風になっているのか。
そんなことにたくさん気づいて…
 
そして、タイミングよくSNSで見かけた
世界観ブログ
という言葉。
 
書き方や詳しい意味はわかりませんが、
何となく、
自分の人生を振り返ってみると、
苦手なはずの
文章が止まらなくなって(笑)
 
 
私は食べることが大好きです。
だから、そんな大好きな
を通じて人を幸せにしたい
と、思っています。
大きな夢ですが音譜
 
 
私、なんで今、料理教室をしているんだろう?
 
自分の人生を振り返ると、
きっかけになる経験がたくさん見つかった気がします。
 
 
せっかくなので、ブログにも書いてみようかと思います。
今までの私は
他人に私のことを話すのは苦手だし、怖いし…
どちらかと言うと秘密主義でした。
 
だけど、もう自分を隠したり良く見せたりする気が
なくなってしまったのかな。
そんな年齢なんでしょうか?汗汗汗
 
でも、背伸びしたりカッコつけた私ではなく
普通のそのままの私でいたい
だから、お話してみようかな、書いてみようかな、
と思います。
 
 
お読みいただけたら嬉しいですドキドキ
明日から、お楽しみに!
 

 

 

 

 

9月募集中のレッスンは

LINE@ホーム画面にて配信中▼

chouchouLINE@からのご連絡はコチラ。

 

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございますラブラブ

では、またニコニコ